お店TOP>DIY・ガーデン>補修用品>靴の補修・お手入れ>靴の補修>ボンド くつピタ 靴用接着剤 (10ml)【ボンド くつピタ 靴用接着剤の商品詳細】●靴のつま先、カカトの補修・接着用ボンドです。
●雨に強い●硬化速度が速い、接着スピードが早い●はみ出してぬっても目立たない透明色●くつ補修用接着剤●紳士靴、婦人靴、スニーカー、サンダル、ハイヒールなど様々なシューズに使用できます。
●細口ノズルで細かい部分も塗りやすく使いやすい●靴のつま先、カカトが壊れてしまったり、はがれてしまっても補修、接着ができます。
●補修パッチやプレートの接着も手軽に※硬化後も柔軟性があるので、接着した箇所がかたくなることはありません。
【使用方法】・はじめに接着面のゴミ・サビ・油などの汚れは、紙ヤスリや消毒用アルコールなどを使ってキレイにし、よく乾かす。
※初回はキャップ先の突起をチューブ口元に奥まで差し込み回しながら穴を開ける。
・補修箇所が小さい場合(1時間以上静置する)・細口ノズルをつけて補修部分に塗る。
・補修箇所が大きい場合(24時間以上静置する)・両面に均一に塗り、すぐにはり合わせる。
(塗布からはり合わせまで1分以内に作業を完成させる)・約4分で硬化がはじまります。
・完全硬化後は弾力性のあるゴム状です。
※材質によっては充分接着できない場合があります。
※接着剤がはみ出したところは汚れが付着しやすいのでご注意ください。
※空気中の湿気と反応して固まるので、使用後はチューブの口をキレイにして、キャップを閉める。
【注意事項】★
接着できないもの・ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂、貴金属、高価格品・細口ノズルの使用法および取扱い上の注意・細口ノズルをしっかりとチューブ口部にネジをしめて取り付けてください。
※ノズルを装着した状態では、チューブを強くしぼらず、少量ずつ塗布してください。
強くしぼるとノズルのネジ部から接着剤がもれることがあります。
※ノズルを先端部で固まったり、出にくくなった場合はその部分を取り除いてください。
取り除けない場合は、ノズルを交換してください。
※接着剤のついたのノズルは取りはずし、先端を上にして1日放置し、接着剤が完全に固まった後、取り除くと再使用できます。
・使用中および使用後は、換気をよくする。
・火気厳禁。
・接着用以外には使用しない。
・子供の手の届かないところに置き、いたずらをしないように注意する。
・直射日光を避け、涼しい場所で保管する。
・中味を使いきってから廃棄する。
・本品は使用方法・使用条件によって、思わぬ失敗や損傷を生じることがありますので、ご使用前には本品が目的の用途に適合するかどうかをお確かめください。
【応急処置説明】・目やのどに刺激を感じたり、気分が悪くなったら、空気の新鮮な場所に移動し、必要に応じて医師の診察を受ける。
・体質によってかぶれることがありますので、硬化前に皮フについたらすぐに塗料うすめ液でふき取り、石けんと水でよく洗い落とす。
【原産国】日本【ブランド】ボンド【発売元、製造元、輸入元又は販売元】コニシリニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。
予めご了承ください。
【用途】靴のつま先、カカトの補修・接着(靴ピタ)コニシ541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1-7-1 北浜TNKビル06-6228-2811広告文責:楽天株式会社電話:050-5577-5043[シューケア/ブランド:ボンド/]
楽天で購入418円(税込み)